FOR ARCHITECTURE建築用途
SC-DM2エスシー ディーエム ツー
ポリサルファイド系


用途
下記の土間目地部分にご使用いただけます。
ノンワーキングジョイント
●コンクリート打ち継ぎ・亀裂誘発目地
●石目地
●タイル目地
※1 壁目地にもご使用いただけます。ご使用の際は別途お問い合わせください。
※2 石目地はシーリング材からの成分移行による汚染防止のため、プライマー塗布を十分に行ってください。
石材の種類によってはプライマーを十分に塗布した場合でも汚染防止対策が不十分な場合もありますので、事前の確認を行ってください。
ワーキングジョイント
●ペデストリアンデッキ目地
●押出成形セメント板
●PCa板
●段床板
※3本製品はノンワーキングジョイントへの施工を主用途とするため、高いモジュラスを有しております。やむを得ずワーキングジョイントに施工する場合、クラックや破断が発生するおそれがございますので、必ず一次シールとして使用し、追従性を有するシーリング材による二次シールを施工してください。
特徴
1.高硬度
ハイヒールでも安心して歩行ができる高硬度に設計しました。
2.速硬化
従来の2成分形ポリサルファイド系よりもスピーディーな硬化性を有しています。
専用促進剤(別売)を使用することでより高い効果を得ることができます。
3.耐油・耐薬品性
ガソリンや化学薬品への耐性を有しているため、工場内やガソリンスタンド等でも安心して施工することができます。
4.利便性向上(テーパー缶・共通カラー)
●SC-MS2NB/SUPERⅡ・SC-PS2と共通のカラーマスターをご使用いただけます。
●使用後に積み重ねられるテーパー缶を採用しております。
性状・性能
基剤 | 硬化剤 | トナー | |
外観 | 白色ペースト状 | 液体 | 各色ペースト状 |
混合比 | 100 | 20 | 4.0 |
比重 | 1.1 | ||
有効期限 | 6ヶ月 | ||
試験項目 | 試験結果 | ||
スランプ(mm) | 縦 | 5℃ | 0 |
50℃ | 0 | ||
横 | 5℃ | 0 | |
50℃ | 0 | ||
体積損失(%) | 3.5 | ||
硬さ(アスカーC)20℃×24時間後 | 50 |
試験結果は代表値を記載しています。
引張接着性 モルタル×モルタル
処理条件 | 試験温度 | M50(N/mm2) | Tmax(N/mm2) | Emax(%) |
23℃ | 養成後 | 0.52 | 1.10 | 510 |
加熱後 | 0.55 | 1.20 | 400 | |
水浸漬後 | 0.48 | 0.95 | 520 |
試験結果は代表値を記載しています。
可使時間
施工温度 | 可使時間 | |||
促進剤なし | 専用促進剤1/2袋 | 専用促進剤1袋 | 専用遅延剤1袋 | |
5℃ | 2.5 | 1.5 | 1.0~1.5 | / |
23℃ | 2.0 | 1.0 | 0.5~1.0 | / |
35℃ | 1.5 | 0.5 | 0.5未満 | 2.0 |
試験結果は代表値を記載しています。
専用促進剤は硬化特性に注意いただき、必要に応じて投入量をご調整ください。
促進剤/遅延剤のご使用は1缶(1セット)あたり最大1袋までとしてください。
※硬化促進剤は、「SC-DM2専用促進剤」をご使用ください。
※硬化遅延剤は、「SC-PS2専用遅延剤」をご使用ください。
シリコーン系シーリング材の近くでは同時施工をしないでください。
容量・荷姿
4L × 2缶/ケース | ※適用プライマー:プライマーNo.40(500mL × 10缶 /ケース) |
促進剤 | 35g × 40パック/箱 |
カラー
共用カラーマスター(155g×20個/ ケース) | |||||
ホワイト | オフホワイト | ライトグレー | グレー | ダークグレー | コンクリートグレー |
○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ダークブラウン | ベージュ | ダークアンバー | ブラック | ステンカラー | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※色調については、色見本帳でご確認ください。